
標準仕様
家族が叶えたい夢は、家づくりだけじゃない。
人生を最大限に楽しみたい。
そんな家族のためにできた「新しい家づくりのカタチ」
ひとつも妥協せず、すべてを叶える
無駄を省 きコストを抑えたセミオーダー住宅ができました。
ここが自慢

耐震等級3
大切な家族を守る家だから
最も高い耐震基準が標準仕様
震度6強〜7の大地震が起きても
軽い補修程度で住み続けられる
消防署や警察 署など防災施設に多い等級となります。

断熱等級6
家族が年中快適に暮らせるように
夏は涼しく冬はあたたかい
部屋ごとの温度差が少ないHEAT20 G2レベル
基準を満たす断熱性能で
快適な住環境をつくります。

長期優良
家族が長く暮らす家だから
国が定める長く良好な状態で
住み続けることができる住宅
基準を標準でクリア
税金が安くなったりローン控除や
補助金を受けることができます。
基本性能
構造
近い将来発生すると想定される南海トラフ大地震
そして地震大国の日本で暮らすうえで
大切な家族を守るため、なによりも地震に強い家が必要。
私たちは暮らしやすい間取りはもちろん
隠れてしまう部分こそ大切と考えています。
地震に対して確実に強い家を建てるために
柱や基礎など全ての構造部材にかかる力を計算する
[ 許容力度計算 ]を全棟実施し国の定める耐震等級3の
最高基準を超える耐震性能を標準仕様採用。
想定外の大規模災害から家族を守る家を建てます。

断熱性能
省エネ基準やZEHなど国が定めた基準よりも厳しい
断熱性能の基準HEAT(ヒート)20
シバサンホームは、HEAT20 G2(UA値0.46)を超える
断熱性能を標準仕様にしています。
外気温の影響を受けにくく、夏は涼しく冬は暖かい。
冷暖房効率がよく、エアコンや暖房器具の使用量を
抑えることができ電気代やガス代などの光熱費を
大幅に節約できます。
壁や窓に温度差が生じにくくなり
結露が発生しにくくなります。
カビやダニの発生が抑えられるので建物の劣化や
アレルギー呼吸器系の疾患リスクを
減らすことができます
室内温度が一定に保たれることで
冬場の寒暖差によるヒートショックなど
温度差による健康リスクを軽減できます。

02
長期優良住宅
耐震性能・劣化対策・維持管理の容易性・省エネルギー性
バリアフリー・住環境への配慮・維持保全計画・可変性
耐久性や省エネルギー性能、維持管理のしやすさなど
国が定めた基準を満たすことで
税制優遇や補助金を受けられ、将来も資産として
高く価値が評価される長期優良住宅
家族で長く安心して暮らしてほしいから
シバサンホームでは長期優良住宅が標準仕様です

02
たわみに強く耐久性のある床
築年数が経った家の床が、たわんだり傾いたりしているのを見たことはありませんか?
シバサンホームでは長く快適に暮らしていただくために28mmの構造用合板を採用し
床のたわみや傾きを防止しています。
一般的に1階の床には15㎜の構造用合板を使用されていますが、シバサンホームは倍近い厚みを確保した
丈夫な床なので、長年にわたって安心して暮らしていただけます。

耐震性能
より信頼性の高い最高ランクの耐震性能。日本全国どこに住んでいても、もはや他人事ではない震災。「地震が起こるかもしれない」ではなく、「地震は起こるもの」として家を建てる時代です。フル装備の家では、許容応力度計算による耐震等級3を標準仕様としています。
02
最高の耐震等級
許容力度計算 耐震等級3
建物がどの程度の地震に耐えられるかを示す等級で、最高等級である「耐震等級3」は避難所となりえる消防署や警察署などと同じ耐震基準です。
さらに、シバサンホームではより信頼性の高い
コンピューターによる精密な許容応力度計算を用いて
その安全性を確認しています。

02
耐震性に優れた基礎「ベタ基礎」
ベタ基礎は底板一面が鉄筋コンクリートになっている基礎です。 家の荷重を底板全体の面で支えるため、建物の荷重を分散して安定した基礎になります。地盤沈下が起こりにくく、耐震性にも優れています。

02
ベタ基礎の強度を高める「ダブル配筋」
基礎には、耐久性を高めるための鉄筋が埋め込まれています。一般的には1本の鉄筋を埋め込む「シングル配筋」ですが、フル装備の家では2重に鉄筋を埋め込む「ダブル配筋」を採用しています。2重に鉄筋を埋め込むことで、コンクリートも厚くなりさらに強度が増します。これは、危険物を取り扱うガソリンスタンドなどの建築構造として消防法で厳しく定められている仕様のひとつです。過去の震災においても、多くの家が倒壊・焼失する中、ガソリンスタンドの被害は軽微にとどまり、安全性の高さが注目されました。

02
軽量屋根
屋根が重い家ほど重心が高くなり
地震による建物の揺れが大きくなります。
シバサンホームでは重さが瓦の1/10以下という
軽くて強固なガルバリウム鋼板屋根材を標準採用。
建物の重心を低くすることで地震による
揺れを低減します。

断熱性能
02
HEAT20 G2 断熱性能
省エネ基準やZEHなど国の基準よりも厳しい
断熱性能の研究者らが考えた
断熱性能の基準 HEAT 20
シバサンホームはHEAT20 G2/ 断熱等級では6
高い断熱性能を標準仕様にしています。

02
高性能樹脂サッシ
樹脂とLow-E複層ガラス国内最高ランクの断熱性
窓サッシAPW 330アルゴンガス入り標準仕様